石垣島のドン・キホーテ!離島のドンキって何があるの??

石垣島で観光や生活をしていると、どうしても便利な買い物スポットが必要になります。

そこで注目されるのが、2022年に石垣島にオープンした大型ディスカウントストアドン・キホーテです。

全国に展開しているドン・キホーテ(通称:ドンキ)は、品揃えの豊富さと低価格で知られていますが、石垣島店も例外ではなく、地元住民から旅行者まで幅広い層に支持されています。

この記事では、石垣島のドン・キホーテの特徴や便利な利用方法やおすすめの買い物アイテムなどについて詳しくご紹介します。


この記事を書いた人🌟(石垣島歴10年以上現役ダイビングインストラクター

私「田渕寛大」は石垣島歴10年以上のダイビングインストラクターです。夫婦で「石垣リゾートKANS」を運営しています。
ダイビング以外にも沖縄や石垣島の情報を発信しています

田渕 寛大

> 奈良県から海を求めて石垣島に移住
> 石垣島歴12年PADIインストラクター
> 年間300日以上石垣島の海をご案内しています
> 石垣産果物を販売「石垣島プレミアムフルーツMegu」運営



石垣島で海遊びをするならKANSで!

初心者でも少人数制で徹底サポート!

ツアー写真無料プレゼント中!




目次

石垣島のドン・キホーテの特徴

アクセスの良さ

石垣島のドン・キホーテは、市街地からも近い場所に位置しており、アクセスの良さが魅力の一つです。

市内観光の途中やレンタカーを使った観光の際に立ち寄りやすく、地元の住民も日常的な買い物に利用しています。

営業時間

朝8:00から深夜2:00まで営業しているという便利さも特筆すべきポイントです。

観光で遅い時間まで遊んでいたり、急な買い物が必要になったりしたときでも、深夜や早朝に利用できるのは非常に助かります。

特に、石垣島は早めに閉まるお店が多いため、夜遅くまで営業している点は旅行者にとっても非常に心強い存在です。

品揃えの豊富さ

最大の特徴といえば、その圧倒的な品揃えです。

石垣島の店舗でも、日用品や食品、家電、衣類、化粧品、お土産品まであらゆる商品が手に入ります。

観光で不足したものや、現地でしか買えない特産品なども取り揃えられているため、旅行者にとっても非常に便利なスポットとなっています。

石垣島ならではの商品が並んでいるのも魅力です。

旅行者向けのおすすめアイテム

石垣島を訪れる旅行者にとって、ちょっとした買い物だけでなく、お土産選びや旅行中に役立つアイテムを揃えるのにも便利です。

ここでは、特に旅行者におすすめの買い物アイテムをいくつか紹介します。




ダイバー応援キャンペーン実施中!

石垣島でダイバーになろう!

【最高のダイビングライフのスタート!】



石垣島ならではのお土産

石垣島や沖縄の特産品も数多く取り扱っています。

例えば、石垣島の塩や黒糖、島唐辛子を使った調味料、そして泡盛などのお酒も手軽に購入することができます。

お土産品は観光地の専門店でも買えますが、手軽に入手できる上に価格もお手頃なので、まとめ買いする際に便利です。

石垣島限定のチョコレートやクッキー、沖縄特産のちんすこうなど、旅行者に喜ばれる商品が豊富です。

お土産の種類が多いです!

ダイビングやマリンスポーツのアイテム

石垣島はダイビングやシュノーケリングといったマリンスポーツのメッカとして知られています。

これらのアクティビティに必要なアイテムも揃っています。

例えば、シュノーケルセットやラッシュガード、日焼け止めなど、急に必要になったアイテムもすぐに手に入るのは嬉しいポイントです。

日焼け止めや虫除けスプレー

石垣島は日差しが強く、また熱帯気候特有の蚊も多い場所です。

そのため、観光中に日焼け止めや虫除けスプレーが欠かせません。

種類豊富な日焼け止めや虫除けスプレーが取り揃えられているため、うっかり忘れてしまった場合でもすぐに調達できます。

地元住民にとっても便利な買い物スポット

石垣島のドン・キホーテは旅行者だけでなく、地元住民にとっても欠かせない存在です。

島内には大型スーパーやドラッグストアもありますが、ドンキのように幅広い商品を一度に揃えられる場所は限られています。

日用品や食品の品揃え

食料品や日用品も充実しています。

日持ちのする食品や冷凍食品、調味料、そして即席麺などの購入に便利です。

また、飲み物やお酒の品揃えも豊富で、泡盛やビール、ジュースなど、地元の人々にも好まれる商品が揃っています。

BBQ前に寄れば、すべて揃います!

家電や雑貨も手に入る

地元住民にとっても魅力的なのが、家電や雑貨の豊富なラインナップです。

小型の家電製品やキッチン用品、インテリア雑貨なども販売されており、日常生活をより快適にするためのアイテムが手軽に手に入ります。

特に、急に必要になった家電製品や季節ごとのアイテムが手に入るのは、地元住民にとって大変ありがたい存在です。

ドン・キホーテを利用する際のポイント

お得なポイントカードを活用しよう

購入金額に応じてポイントが貯まる「majica」という電子マネー・ポイントカードシステムがあります。

誰でも気軽に利用でき、次回以降の買い物で使えるポイントが貯まるため、長期滞在者や頻繁に石垣島を訪れる方にとっては非常にお得です。

レンタカー利用者にも便利

石垣島では、観光の際にレンタカーを利用する人が多いですが、駐車場も完備しているため、車での買い物にも便利です。

また、買い物後に車でそのまま観光地に向かうこともできるので、観光の合間に必要なアイテムをサッと購入することができます。

まとめ

石垣島のドン・キホーテは、地元住民にも旅行者にも便利なショッピングスポットとして、多くの人に利用されています。

観光の途中で不足したものを買い足すだけでなく、現地ならではのお土産やマリンスポーツ用のアイテムも手に入るため、ぜひ石垣島を訪れる際には立ち寄ってみてください。

石垣島の魅力を存分に楽しむために、ドン・キホーテを利用することでさらに快適で充実した旅が楽しめると思います!




石垣島で海遊びをするならKANSで!

初心者でも少人数制で徹底サポート!

ツアー写真無料プレゼント中!




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暇さえあれば1人でも海に遊びに行っちゃいます!
何よりも楽しいことが第一優先な性格で「遊ぶのは後にして」とよく怒られます(/ω\)

観葉植物を育てるのが大好きで、毎日水やりをしながらニヤニヤしてるので、奥さんにちょっと引かれているのが最近の悩みです(-ω-)/

☆PADIインストラクター、小型船舶免許1級、潜水士

コメント

コメントする

目次