MAPで確認!スタンドはどこにある??ガス欠になる前にチェック!

石垣島は美しい自然に囲まれた観光地で、ドライブをしながら島を巡るのが人気の楽しみ方です。

しかし、島内にはガソリンスタンドが限られているため、事前に場所を把握しておくことが重要です。

この記事では、石垣島にあるガソリンスタンドの場所や営業時間、利用時の注意点などを紹介します。


この記事を書いた人🌟(石垣島歴10年以上現役ダイビングインストラクター

私「田渕寛大」は石垣島歴10年以上のダイビングインストラクターです。夫婦で「石垣リゾートKANS」を運営しています。
ダイビング以外にも沖縄や石垣島の情報を発信しています

田渕 寛大

> 奈良県から海を求めて石垣島に移住
> 石垣島歴12年PADIインストラクター
> 年間300日以上石垣島の海をご案内しています
> 石垣産果物を販売「石垣島プレミアムフルーツMegu」運営



石垣島で海遊びをするならKANSで!

初心者でも少人数制で徹底サポート!

ツアー写真無料プレゼント中!



目次

石垣島の主要なガソリンスタンド

石垣島のガソリンスタンドは主に市街地に集中していますが、郊外にも数か所点在しています。

以下に、主なガソリンスタンドの位置を地図にまとめました。

ENEOS 新小前SS

市内中心部に位置しており、観光の途中で立ち寄りやすいです。

広い駐車スペースと洗車サービスも提供しています。

  • 所在地: 石垣市新栄町28−2
  • 営業時間: 7:30 – 20:00

ENEOS 川平SS

石垣島北西部唯一のガソリンスタンドです。

日曜日は定休日なので注意しておきましょう。

  • 所在地: 石垣市川平853−1
  • 営業時間: 8:00 – 17:00

ENEOS 伊原間SS

石垣島最北端のガソリンスタンドです。

日曜日は定休日なので注意しておきましょう。

  • 所在地:石垣市伊原間93
  • 営業時間:8:00-17:00

ENEOS 石垣空港SS

空港から最も近いガソリンスタンドで、レンタカーの返却前に給油するのに便利です。

  • 所在地: 石垣市盛山222−34
  • 営業時間: 7:30 – 19:00

ガソリンスタンド利用時の注意点

石垣島は本州と比べてガソリンスタンドの数が少ないため、事前に計画を立てておくことが必要です。

また、営業時間も都市部ほど長くない場合があるので、夜間の移動を予定している場合は早めに給油を済ませておくと安心です。

事前の給油が重要

特に郊外に向かう場合は、出発前にガソリンを満タンにしておくことをお勧めします。

観光地によってはガソリンスタンドがかなり少ない場所もあります。

クレジットカード対応の確認

一部のガソリンスタンドは現金のみの対応となる場合があるので、クレジットカードや電子マネー対応の有無を事前に確認しておきましょう。

石垣島ドライブのコツ

石垣島は美しい海岸線や山々に囲まれた自然豊かな場所ですが、道幅が狭い場所も多く、急カーブが多い地域もあります。

ガソリンスタンドの場所を確認しつつ、以下のポイントを押さえておくと、より快適なドライブが楽しめます。

距離の把握

市街地から遠くに行く場合、距離感をしっかり把握して計画を立てることが重要です。

特に北部や西部は観光名所が多い一方でガソリンスタンドが少ないので注意が必要です。

道路状況の確認

一部の道路は舗装が不十分な場合があるので、運転には十分注意しましょう。

Googleマップなどで道の状態を確認することをおすすめします。

まとめ

石垣島でのドライブを快適に楽しむためには、ガソリンスタンドの場所を事前に確認し、適切なタイミングで給油することが大切です。

特に観光スポットが点在する郊外を訪れる際には、計画的に行動し、安全で快適な旅を楽しんでください。




石垣島で海遊びをするならKANSで!

初心者でも少人数制で徹底サポート!

ツアー写真無料プレゼント中!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暇さえあれば1人でも海に遊びに行っちゃいます!
何よりも楽しいことが第一優先な性格で「遊ぶのは後にして」とよく怒られます(/ω\)

観葉植物を育てるのが大好きで、毎日水やりをしながらニヤニヤしてるので、奥さんにちょっと引かれているのが最近の悩みです(-ω-)/

☆PADIインストラクター、小型船舶免許1級、潜水士

コメント

コメントする

目次