石垣島のゆし豆腐専門店!「とうふの比嘉」をご紹介!絶品豆腐を楽しもう!

石垣島のグルメといえば、新鮮な魚介類や沖縄料理が注目されがちですが、知る人ぞ知る名物スポットとうふの比嘉(ひが)も見逃せません。

とうふの比嘉は、地元で長年愛される豆腐専門店で、旅行者からも絶大な人気を誇るお店です!

美味しい豆腐料理やこだわりの製法、お店の雰囲気など、「とうふの比嘉」の魅力をご紹介します。


この記事を書いた人🌟(石垣島歴10年以上現役ダイビングインストラクター

私「田渕寛大」は石垣島歴10年以上のダイビングインストラクターです。夫婦で「石垣リゾートKANS」を運営しています。
ダイビング以外にも沖縄や石垣島の情報を発信しています

田渕 寛大

> 奈良県から海を求めて石垣島に移住
> 石垣島歴12年PADIインストラクター
> 年間300日以上石垣島の海をご案内しています
> 石垣産果物を販売「石垣島プレミアムフルーツMegu」運営



石垣島で海遊びをするならKANSで!

初心者でも少人数制で徹底サポート!

ツアー写真無料プレゼント中!




目次

「とうふの比嘉」ってどんなお店?

とうふの比嘉は、1957年創業の石垣島の老舗お豆腐料理屋さん。

沖縄の伝統的な豆腐を専門に作り続け、地元の人にも大人気のお店です。

毎朝?夜中?2時から仕込みをしているらしい

とうふの比嘉の営業時間

とうふの比嘉は朝6時30分から営業しているため、早起きして訪れる人も多いです。

というより、営業前から結構な人数が並びます。

一応15時まで営業されているんですが、大人気なので午前中で売り切れることも・・

アクセス

市街地エリアからだと、車で約10分程度で到着します。

バスでも行けますが、お店が少し細い道の先にあるので、レンタカーかタクシーがおススメです。

地元産の大豆使用

とうふの比嘉では、石垣島や沖縄の地元産大豆を使用しているため、豆腐本来の風味や香りを感じます。

添加物を使わず、昔ながらの製法で作られた豆腐は、素材の良さがダイレクトに味わえる一品です!





ダイバー応援キャンペーン実施中!

石垣島でダイバーになろう!

【最高のダイビングライフのスタート!】




とうふの比嘉のおすすめメニュー

とうふの比嘉では、豆腐を使った多彩なメニューが揃っています。

中でも人気のメニューをいくつかご紹介します。

ゆし豆腐(柔らか豆腐)

ゆし豆腐は、沖縄ならではの柔らかくクリーミーな豆腐料理です。

日本本土でいう「おぼろ豆腐」に似ており、滑らかでふわふわとした食感が特徴です。

豆腐の旨味をそのまま味わうために、シンプルにお醤油を少しかけていただくのがおすすめ。

地元では、朝食としても定番の一品で、とうふの比嘉のゆし豆腐は特に美味しいです!

かりゆしセット

ふんわりとしたゆし豆腐に、おからの味噌炒め、玉子焼き、ご飯がセットになっている朝ごはんにぴったりの定食です。

朝の清々しい空気の中で味わう豆腐定食は、優しい味わいが広がり、石垣島での一日の始まりを最高の気分でスタートできます。

ボリュームもあるため、朝からしっかり食べたい人にもおすすめです。

ぶっかけゆし豆腐

個人的に一番おススメなのが「ぶっかけゆし豆腐」です!

ゆし豆腐の雑炊のような感じで、ごはんとゆし豆腐が一緒に食べられます。

卓上にある味噌と合わせて食べると、女性でもペロッと食べれると思います!

店内の雰囲気とロケーション

とうふの比嘉は、石垣島の静かなエリアに位置しており、店内はリラックスできる雰囲気が漂っています。

観光客だけでなく、地元の人々にも親しまれているため、ローカルな雰囲気を味わいながら食事ができます。

自然に囲まれたロケーション

お店は緑豊かな自然に囲まれており、庭には美しい木々が並び、心地よい風が吹き抜けます。

観光で疲れた体を癒やすにはぴったりの場所で、島時間を感じながらリラックスできます。

店内の座席と雰囲気

店内は広々としており、木造のテーブルや椅子が並ぶ和やかな空間です。

カウンター席もあるため、一人でも気軽に利用できるのが嬉しいポイント。

静かな朝に、豆腐の優しい味わいを楽しむことができます。

まとめ

「とうふの比嘉」は、石垣島の観光に欠かせない絶品豆腐の名店です。

優しい味わいのゆし豆腐からボリュームたっぷりの定食と幅広い豆腐料理が楽しめます。

昔ながらの製法とこだわりの大豆を使用した豆腐は、体にも心にも優しい一品です。

石垣島を訪れる際には、ぜひ一度「とうふの比嘉」で朝食を楽しみ、素敵な島の一日をスタートしてみてください。




石垣島で海遊びをするならKANSで!

初心者でも少人数制で徹底サポート!

ツアー写真無料プレゼント中!




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暇さえあれば1人でも海に遊びに行っちゃいます!
何よりも楽しいことが第一優先な性格で「遊ぶのは後にして」とよく怒られます(/ω\)

観葉植物を育てるのが大好きで、毎日水やりをしながらニヤニヤしてるので、奥さんにちょっと引かれているのが最近の悩みです(-ω-)/

☆PADIインストラクター、小型船舶免許1級、潜水士

コメント

コメントする

目次